やっと巡り会えた箱

こんにちは。

もう何ヶ月も前から買い替えたいなと思っていたものがあります。

それは裁縫箱 ✂🎬

子どもがいると裁縫をする機会も増えるので中身も少しずつ増えてきました。

今使っているものはこちら ☟

何とも質素😵このプラスチックケースは元々何が入っていたのか全く覚えていません😴



中身はこんな感じでごちゃごちゃです💦さすがにここ何年かで道具は少しずつ入れ替えましたが、それまでは私自身が小学5年生の家庭科の授業で揃えた道具を使用していました😅

しかし幼稚園のお祭りで着る娘の浴衣の丈を調整したときに、チャコペンの芯が折れる折れる…😴さすがに新調しようと思い、道具を見直してみると針や糸切りばさみが錆びていたので買い替えることにしました。



ちなみに針山とメジャーは小学5年生、しつけ糸は中学生の時に購入したものです。年季入ってます😅




ということで話は最初に戻りますが、裁縫道具箱を買い替えることにしました。

ですがなかなかお気に入りに巡り会えませんでした。値段・サイズ・形の全てが私の心を満たしてくれるものしか買わないと決めていたので、見つからないまま早1年近くが経過…💧

夫にそんな話していたら、入浴後の私に夫が「いくつかカートに入れといたから見といて」と。このプラスチックケースがあまりにしょぼいので哀れに感じたのか探してくれていたようです💦



そしてカートをチェックするとなかなか良いチョイスをしてくれているではないですか!

今まで夫のチョイスには賛同することが少なかったので少し驚きました😲




そのチョイスの中で選んだのがこちらです ☟

【シアーズ】の救急箱🎬



特に気に入ったのはここ、手持ち部分と留め金です。全て木製のものも可愛いですが、違う素材の組み合わせもまた独特の味わいを感じます🎶



何気にこのマークも可愛い🧡



中はシンプルです。

サイズは約W22xD17xH16cm

裁縫箱ではありませんが、私の場合は道具も多くないのでこのサイズ・シンプルさで十分です。



色は2色有り、ダークブラウンと非常に悩みましたが、ナチュラルブラウンを購入。

onlineshopの写真より少し落ち着いた色味です。




新しい箱に入れ替えました🍀

しつけ糸、もういらないかな…

針山、買い替えます!




確実に処分するのはこちら ☟

スプリングホックは1つずつしか必要なかったのですが、1個単位では売っていないので仕方なく購入したものです。小学3年にもなるとネームシートはもう要りません。安全ピンも不要です。



お気に入りの箱に巡り会えて気分もウキウキです🍀

あとは針山を探すだけ😜お気に入りが見つかりますように🙏




最後までお読みいただきありがとうございます🌸

コメント

タイトルとURLをコピーしました