こんばんは。
先日クローゼットの夏服の断捨離をし、この時は3着処分することになりました。
みなさんは服の処分はどのようにされていますか?
私は今までに使用した方法は5つです。
①廃棄
②譲る
③ヤフオク、メルカリで売る
④リサイクルショップへ持って行く
⑤買取りサービスへ送る
利益を考えるとメルカリで売るのがいいのでしょうが、最近は「撮影→梱包→発送」の流れが面倒で全くやらなくなりました。
かと言って、リサイクルショップや買取りサービスでは高級ブランドでないと雀の涙程度でしか買い取ってもらえないことも多いです…💧
労力・時間対効果を考えると、最近は専ら知人に譲ることが多くなりました。
とは言っても、
やっぱり売ってお小遣いになったら嬉しいな😃
という気持ちも捨てきれない…💦
そんな時に知ったのがこちらです。
「ZOZOTOWNの買い換え割」です。

先日スリッポンスニーカーを購入した際にこのサービスを知りました。
こちらは過去にZOZOTOWNで購入した商品を買い取ってくれるサービスです。
今回ZOZOTOWN yahoo店で購入したのですが、次の手順で行います。
① 購入したい商品をカートに入れ、少し下にスクロールすると「買い換え割」と出てきます。
↓
② 「利用する」をクリックし過去に購入したアイテムと金額を確認。
↓
③ 下取りして欲しい商品を選び、「同意して申し込む」をクリック
↓
④ 「ご注文画面へ」をクリックし購入。
↓
⑤ 到着した購入商品と同梱されている黒いバッグ(上記チラシに掲載)に下取りしてもらうアイテムを入れる。
↓
⑥ 発送手続きをする。メール等の通知か発注履歴から行います。
↓
⑦ 商品を発送する。送料無料でした。
以上です。
①~④は購入時、⑤~⑦は商品送付時のアクションです。
私がこのサービスを気に入った理由は
1. ZOZOTOWNから下取り商品のアイテムと金額を提示してくれる。
2. 購入商品の金額と下取り金額を相殺してくれる。
の2点です。
先にも書いたように、今の私は商品が売れるまでのアクションが多いのがとにかく億劫で仕方ない…💦
なので、ショップから「過去に買ってもらった商品をこの金額で下取りしますよ~」と言ってくれたら、こちらからの「買取り可能商品なのか」や「買取り金額」の確認の手間が省けます。
売れるかわからない状態でアクション数が多いと面倒に感じてしまう私には、ぴったりなサービスだと感じました👍
それに提示された金額に納得すれば、処分を迷っていた気持ちに踏ん切りがつきそうです😜
そして購入金額との相殺をしてもらえるので、金銭の動きが少ないのもいい🙆
※「過去に購入した商品」と言ってもZOZOTOWNが定めた基準を満たしたアイテムになるため、全ての商品が対象ではありませんのでしっかりと注意事項をご確認ください。
ちなみにZOZOTOWN以外で購入した商品も送付可能です。同梱し後日下取り金額を提示してくれるので、「売却」か「返却」を選択できます。売却の場合は「銀行振込」か「ZOZOポイント」での受取りになります。
■今回買い取ってもらった服
①先日処分を決めた3着の内、カットソーと右のワンピース

②今季でお別れしようとしていたスカート2着

③長財布が入らず使用する出番が少なかったチェーンバッグ

5点で合計12,300円になりました。
私としては、思いがけずの買取りでこの金額なら満足です🎵
興味を持たれた方は、一度利用されてみてはいかがですか?
最後までお読みいただきありがとうございます🌸
コメント